四街道

映画 ゲーム アイドル

The Last of Us Part II

先日やっとこさクリアしました。

まず感想として物語に引き込まれたし、パート2も綺麗に着地したと思う。

賛否両論ある続編ですが率直な感想として『The Last of Us Part II』に肯定的です。

言葉に表しづらい顔の表情はさらに洗練され、俳優より俳優しているリアルすぎる表情を生み出せてしまっているから劇中で起こるキャラクター達の感情や機微を必要以上に説明しなくていい。

映画を観てて深く考察できるわけではないけど、キャラクターの感情を読み解かなければ問いを生み出すことができないという映画的で引き込まれたし他のゲームとは一歩ニ歩も時代の先に行ってるなと思わされました。

好みの分かれる作品だろうな思いながらもクリア後にレビューサイトを覗いて批判レビューで荒れに荒れまくっていて驚きました。

 

復讐がテーマであると聞いた時からジョエルが死ぬんだろうなと薄々思っていましたが、序盤に呆気なく撲殺されたことによってエリーとプレイヤーの怒りはリンクし、強い復讐心をプレイヤーに持たせることができた、そして物語に引き込まれた。

新規IPであれば「お前を殺す」という感情は湧かなかっただろうし、今作に登場するディーナでも同じほどの復讐心は与えられないと思います。崩壊した世界で生きる事の残酷さ、目を背けたくなるほどのリアルな描写や前作の主人公すらも英雄的に死なせないという『The Last of Us』の残酷な世界のリアルさを表現したと思う。

The Last of Us』の続編であるからこそ復讐のテーマを描く意味があった。

 

前作は抗体を持つエリーと人類の希望の為に困難を乗り越え、孤独だった二人は実の親子のような関係へと絆を深めていく、心を閉ざしていたジョエルが人類の究極の選択であろう「人類かひとりの命」という選択に「ひとりの命」を選択をせざる得ない過程を描いた。

ワクチン開発の代償としてエリーの命を捧げなくてはならないと知らされ、プレイヤーとジョエルは人類を犠牲にしてもエリーを救いたいとシンクロしてしまう感情的な物語でしたが、ジョエルが最後に取った選択と嘘は光と闇を垣間見えるものでした。

エリーを救ったことは父親であれば当然ですが、人類の視点から見ればジョエルの選択は不合理で文明を再建する希望を絶った行為である。

そして今作は闇側の視点であり、ジョエルがエリー救うために選んだことによって生まれた嘘の代償と責任、前作のアンチテーゼとなっている。

 

アビー編

物語の冒頭にジョエルが殺害されるという衝撃的な展開に強い悲しみと憎しみの感情が溢れ、大切な人の命を奪ったキャラクターをプレイさせる嫌悪感を湧かない方がおかしい。

アビーはジョエルが殺した医者の娘と理由が明らかになり、復讐した事は支持出来ないがアビーの復讐の理由も理解できる。嫌悪感を感じていたアビーに対して相互理解することができた。

「私はもう闘わない」と復讐への後悔、最後には衰弱したアビーに序盤に感じていた「絶対ぶっ殺してやる」という復讐感情はなくなっていたし満身創痍でお互いを痛めつけ合う姿を見ていて「もうやめてくれよ...」という感情にすらなっていた。

復讐という狂気の怒りから解放されたが残ったのは虚しさ、復讐を果たしても罪悪感が残り心が晴れることはない。アビーは周囲との関係が拗れは始めた中でレブとヤーラという存在に出会う。アビーは二人に新たな光を見出しアビーの生きる意味を見つける。二人の子供達は前作のジョエルとエリーと同じ様な関係性でありアビーへの怒りの感情も次第に収まっていった部分でもある。

 

エリー編

エリーは免疫を持つ自分が今も生きている意味を探し、犠牲にならなかった事で失う命、生きた証を奪ったこと、ジョエルが選んだ利己的な選択を許せずにいる。

ジョエル

「もしも神様が、もう一度チャンスをくれたとしても、俺はきっと同じことをする」

エリー

「わかってる」

「多分、一生そのことは許せないと思う。でも許したいとは思っている」

ジョエル

「それでいい」

ジョエルとエリーの最後の会話は壊れかけた関係の修復でありジョエルが生きていれば関係の修復は出来ていたでしょう。

しかし最後までジョエルの罪を許してあげることが出来ないままジョエルはこの世を去ってしまい後悔だけが残る。

一度は諦めた復讐ですがPTSDに悩まされ怒り、悲しみ、喪失感とやり場のない複雑な感情を復讐を果たすことで克服できるだろうとエリーなりのケジメをつけに行く。

アビーを窒息させようとする瞬間、エリーの脳裏にギターを弾いているジョエルがフラッシュバックし大切な人を思い出し踏みとどまる、ジョエルと最後に交わした会話を思い出し、一生許せない相手であるアビーを許すことでジョエルを許すことに繋がると。

ジョエルの行為を許せないかったのはアビーだけでなくエリーも同じであり、嗜んでいたコーヒーと同じように高すぎた代償でした。

前作のテーマが「罪」ならば今作のテーマは「許し」で

人は“人”を許せるか

「一生そのことは許せないと思う、でも許したいとは思っている」

この許すことの感情をアビーに抱けるかが今作を肯定的になれる鍵であり今作を表す象徴的な言葉でしょう。